かんたんネット予約 お電話はこちらから
大阪上本町院 簡単ネット予約 東大阪市弥刀院 簡単ネット予約
大阪上本町院 電話予約 谷町四丁目 電話予約
大阪上本町院 LINE 東大阪市弥刀院 LINE 谷町四丁目院 LIME

来院を悩まれているあなたへ

アスリートに立ちはだかる最大の壁は 自身の能力の限界ではなく 怪我や痛みによる運動の制限にあると 私たちは考えています。
その壁はアスリート一人では到底立ち向かえるものではありません。 ケガや痛みであなたが諦めなければいけないものが 一つでもあるのなら 私たちにご相談ください。

あなたが全力でプレーできるよう、 自身の能力の限界に挑戦できるよう、 私たちが最大限のサポートをさせていただきます。



当グループの7つのこだわり

① 国家資格者による施術で根本的な解決を

無資格者による施術が提供される院もありますが、当院では普段からスポーツの現場に携わり、アスリートの施術に特化した有資格者による施術を受けることができます。
・東京や海外での研修も実施し、最新の理論に裏付けされた知識であなたをサポートします。
その場限りの症状を解決するのではなく、身体全体から痛みの原因を考え根本的な解決を目指します。

② 細かなデータ分析で目に見えない不調もキャッチ

 

アキュスコープ微弱電流治療機器は体内の細かなデータ分析をすることでケガだけでなく目に見えない不調の原因も見つけ、早期復帰だけでなく再発予防までサポートすることができます。
従来の電気治療はただ体内に電流を流す「一方通行」の治療でしたが、アキュスコープは体内の情報を細かに読み取り不調の原因を分析、そのデータを元に回復に必要な微弱電流を流すという「双方向」の治療を提供しています。

③ 心身ともに全力でサポート

あなたがアスリートとして挑戦し続け「結果」を残すためには、不調の原因を特定し最短距離で問題解決に導くことが必須となります。しかし、それだけが私たちの役目ではありません。
挑戦し続けるためには身体の環境だけでなく、心の環境を整えていくことも重要です。私たちはあなたの挑戦を応援するためにここにいます。あなたが不安に感じることがありましたら、どんな些細なことでも私たちにご相談ください。全力でサポートします。

④ 駅チカで通いやすさにもこだわり

やまぐちスポーツ整骨院 【大阪上本町院】・やまぐち整骨院 【東大阪市弥刀院】・やまぐち整体院 【谷町四丁目院】はいずれも最寄り駅から徒歩1分好立地。
電車でも通いやすいよう立地にもこだわっていります。

⑤ 安心の完全予約制

やまぐちスポーツ整骨院グループでは、全店舗完全予約制です。
お待たせしないので、あなたの貴重なお時間を有効に活用できます。

⑥ 土曜・日曜・祝日もご予約OK

平日なかなか通えないという方も、土曜日・日曜日・祝日を含めて当グループのどこかは必ず営業しています。
各院同様の施術を行いますので、安心してご来院ください。

⑦ 多種多様なお支払い方法

お支払いは、全院とも各種クレジットカード・PayPayによるキャッシュレス決済が可能です。

安心の保障制度

よくあるご質問

Q
予約は必要ですか?
A

完全予約制になりますので、必ず電話・LINE・メールでご予約の上ご来院ください。

Q
当日予約したい場合はどうしたらいいですか?
A

予約枠に空きがある場合は当日でも受付しております。往診などで不在の場合もございますので、出来るだけ早めにご連絡お願い致します。

Q
健康保険は使えますか?
A

やまぐち整骨院【東大阪院】・やまぐちスポーツ整骨院【大阪上本町院】は使えますが、やまぐち整体院【谷町四丁目院】は自由診療のみとなります。

整骨院で健康保険を利用していただけるのは、怪我(急性外傷)の処置に限られております。
その為、怪我以外の慢性的な症状に関する施術は健康保険をご利用いただけませんので予めご了承ください。

Q
クレジットカードは使えますか?
A

各種クレジットカード・PayPayが使えます。東大阪弥刀院は電子マネーも使用可能です。

Q
駐車場はありますか?
A

ご用意がございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。

Q
施術は痛いですか?
A

微弱電流治療器から流れる電流はほとんど感じることのないごく弱い電流ですので、痛みなどはありません。

Q
治療の後、もみ返しのような副作用はありますか?
A

機器の刺激はほとんど感じませんが、体内に電流が流れる為、まれに好転反応を起こす方もいらっしゃいます。スタッフが患者様に刺激の感じ方を伺いながら、強さを調整しますので副作用が起こることはほとんどありません。ご安心ください。

Q
どんな服装でいけばいいですか?
A

お着替えをご用意しておりますが、膝や股関節などの施術がご希望の場合、出来れば半ズボンの用意をお願い致します。

Q
キャンセルしたいときはどうしたらいいですか?
A

前日までに電話・LINEにてご連絡お願い致します。急病など、やむを得ない場合は当日キャンセルも可能です。

Q
スポーツしていない人もみてもらえますか?
A

一般の方もたくさん来られています。スポーツ選手向けの機器や技術を応用して、一般の方向けの腰痛や肩こりの施術も行っています。

患者様からの喜びの声

野球(10代・男性)

試合の1週間前にケガ…諦めかけていた時に山口先生が「なんとか間に合わします!」と言ってくれた。そして有言実行!試合で思いっきりプレーができて感謝しかないです!

一般(40代・女性)

ギックリ腰になったら真っ先に駆け込みます。営業職で荷物も多く遠出もあるので動けない時には先生に頼んで動けるようにしてもらいました。最近では、疲れてギックリ腰になる前に行ってメンテナンスして貰ってます。

マラソン(20代・男性)

フルマラソンの前のコンディショニングでお世話になりました。アキュスコープ治療と、身体の使い方も教えてもらいました。あと、マラソンをしている人には特にハイチャージがおすすめですよ!持久力が上がります。

趣味でスポーツ(40代・女性)

足のケガで長い間悩まされ、もう治らないと諦めていました。友人から紹介され半信半疑で来院。

信じられないほど痛みが軽くなり、全力疾走や切り返しも痛みを気にすることなく出来るようになりました。

これからケガを気にせずスポーツを楽しむことができます!

ありがとうございます!

スタッフ紹介

柔道整復師

山口 登司

出身地 大阪府
出身校 北海道大学 水産学部 海洋生物生産科学科
所属、ほか ケアマネージャー 一般社団法人 農場舞台 理事

患者様へ

子供の頃から生物が好きで、魚類学者を目指し夢追い北海道まで行きましたが、理想と現実のギャップを感じて断念、祖父・父と同じ柔道整復師の道を進むことになりました。
はじめは、ごく普通のどこにでもある整骨院に興味が持てず、面白みのないモノクロな毎日を送っていました。

私の人生を変えた衝撃的な出会い

私事ですが、25歳の時に柔道で右肘を脱臼骨折するアクシデントに見舞われ、それ以来、右肘が完全に伸びなくなってしまいました。生活に不自由はないものの大好きな運動ができない身体。いろいろな治療を受けましたが一向に改善の兆しなく5年の月日が流れ、もう治らないんだろうなと諦めていました。そんな時にアキュスコープ(治療機器)を得意とする高名な先生と出会い、5年間どうにもならなかった肘が、たった2回の施術で怪我をする前のように運動ができるようになりました。30歳の私に起きたミラクルに匹敵する出来事でした。
このアキュスコープとの出会いにより、人生が変わりました。

「この衝撃と感動を人に伝えたい」
「この喜びを他の困っている方にも一生をかけて伝えたい」

すっかりアキュスコープに魅せられ、ひたすら勉強する日々が始まりました。
その日からいつの間にか12年が経過し、今なお初心変わらず、気付けばアキュスコープ3台、マイオパルス5台そしてハイチャージ3台の大所帯になり、共に学び・歩む同志も(ありがたいことに)たくさん増えました。

これからもこの感動を伝え、患者様と喜びを共有していけるよう日々精進し、より良いサービスを提供できるよう探求し続けていきます。

柔道整復師

岡田 直也

出身地 香川県
出身校 四国医療専門学校
スポーツ歴 ハンドボール、空手

患者様へ

体を動かすことが好きで、ハンドボールと空手を長い間していましたので、学生時代は、怪我をしては治療院の先生に施術してもらっていました。
その頃から、スポーツ選手のコンディショニングに興味を持ち始めました。
「今度は私が誰かの役に立ちたい」という思いを胸に、高校卒業後は柔道整復師の資格取得を目指し、専門学校に入学。2016年に念願叶って国家試験に合格しました。

専門学校卒業後は、香川県内の整骨院に5年間勤め、急性・慢性問わずスポーツや日常生活で負ってしまった外傷への施術、骨盤や猫背などの姿勢矯正などの経験を積んでまいりました。

2020年11月にやまぐち整骨院に入社、患者様からの喜びのお声を活力に日々施術させて頂いております。

当院で使用しているアキュスコープ・マイオパルスは、微弱電流を使い体の不調を最短で回復することのできる治療器です。

皆様がお困りの症状やお悩みにしっかりと寄り添うことができる施術者を目指し、私の持っている知識と技術を総動員し全力で対応させて頂きます。

怪我のことはもちろん、トレーニングなど体に関することでまずは相談だけしたいという場合でも、ご遠慮なくお問い合わせください。
お待ちしております。

柔道整復師 / 鍼灸師

富本 翔太

出身地 大阪府
出身校 明治東洋医学院専門学校
スポーツ歴 ブラジリアン柔術、サッカー

患者様へ

小さい頃から非常にシャイで、学校で中々友達ができなかった私は、小学校3年生の頃に『友達を作る』という目的で地元のサッカークラブに入団しました。
決してサッカーが非常に上手かったわけではありませんが、体を動かすことは非常に楽しく、その日以来、気づけば毎日ボールを蹴る生活を送っていました。
そんな生活を送っていたこともあり必然的に怪我をすることも多く、これまでに首、肩、肘、腰、膝、足首など様々な怪我を経験してきました。
怪我をするたびに大好きなスポーツができなくなったり、目標にしていた試合や大会に出場できなくなったりと落ち込んでいた私ですが、そんな時にいつも親身になって支えてくださったのがチームのトレーナーさんや整骨院の先生でした。
怪我の治療の為に整骨院に通うたびに、『もっとこういう風に身体を動かしたら怪我をしにくくなる』、『ここが硬いから回り回って、他の場所に負担がかかって痛みが出ている』といったアドバイスを頂き、いつからか整骨院の先生に尊敬の念を抱くようになり、いつか自分もこんな風に人の役に立てる職業に就きたいなと思うようになりました。
高校卒業後、紆余曲折あり一度は違う道を選びましたが、この時抱いた思いを忘れることができずに、一念発起して専門学校に入学し柔道整復師と鍼灸師の資格を取得しました。
それ以降、整骨院や整形外科で7年弱働かせていただき経験を積んできました。

柔道整復師、鍼灸師として皆様のお身体の治療を行うことは、私にとって天職だと感じています。
また私自身が鍼灸師の資格を取得していることに加えて、管理栄養士の妻と日々栄養学について楽しみながら学んでいますので、怪我のことはもちろんですが、慢性症状や東洋医学、スポーツ栄養学に関する悩みなども是非ご相談ください。
皆様にお会いできる事を楽しみにしています。

柔道整復師

都築 大和

出身地 兵庫県
出身校 大阪ハイテクノロジー専門学校
スポーツ歴 陸上、サッカー

患者様へ

学生時代に陸上やサッカーをしていましたが、怪我に悩まされ、その都度治療院の先生に施術をしてもらっていました。
その頃から治療の仕事に興味を持ち始め、スポーツに限らず怪我に悩まされている人の役に立ちたいと思い、高校卒業後に柔道整復師になることを決意し専門学校に入学しました。
在学中は柔道整復師の勉強に加え、アスリートに対する治療や栄養についての知識を学びました。
卒業後は地元の鍼灸整骨院に就職し様々な手技療法を学びましたが、手技では治せない怪我や中々痛みが引かない怪我を経験し、どうにか怪我を治せないかと治療法を模索している時にアキュスコープ・マイオパルスという治療器具の存在を知り、この治療について深く学びたいと思いやまぐちスポーツ整骨院グループに入社しました。
施術者として治療の腕を磨くのと同時にこれまで学んできたトレーナーに関する知識も活かして、様々な面から皆さんのスポーツライフを支えていきたいと思います。

  • 最新情報
  • お知らせ
  • スポーツ