バレエ整体を学びたい柔道整復師・鍼灸師・PT(資格取得見込みの学生含む)募集
やまぐち整骨院には、多くのアスリートの方々が来院されます。スポーツの種類も幅広く、サッカー、野球、ソフトボール、バスケットボール、ゴルフ、テニス、ラグビー、ダンス、バレエなど・・・・
中でもやまぐち整骨院ではバレエ整体に特化した施術を提供し、多くのバレエダンサーから支持をいただいております。
当院ではバレエやダンサーに特化した技術を学びたい研修生を募集しています!プロから初心者まで、身体のケアが必要なバレエダンサーに多くご来院いただくため、とてもやりがいのある仕事です。
トレーニング指導/コンディショニング・ケア/手技/スポーツストレッチ一般外傷・スポーツ外傷がメインの施術となります。
希望者はスポーツトレーナーになることも可能です。
私たちやまぐち整骨院グループはこんな方を募集しています
・バレエに興味がある方
バレエに特別な興味があり、ダンサーやバレリーナの身体を支える仕事に魅力を感じる方。
・整体技術を身につけたい方
基本的な整体技術を持っている方、または未経験でも学ぶ意欲がある方。
・人をサポートすることに喜びを感じる方
他人の身体的なケアを行い、喜ばれることにやりがいを感じる方。
やまぐち整骨院グループの魅力
安心の研修制度
あなたの施術経験値や希望勤務時間に合わせ、1~4ヶ月の研修期間の後、施術スタッフとして現場で活躍していただきます。経験がない方もご安心ください!先輩スタッフがあなたの能力に合わせて全力でサポートします。(スポーツ整体・バレエ整体スクール受講費減免制度あり)
アスリートの施術に特化
やまぐち整骨院には、多くのアスリートの方々が来院されます。
ロシアやウクライナのバレエ団、駅伝、バスケットボール、甲子園など大会会場で選手をサポートするトレーナー業も行っています。専門的な知識や技術を身につけ、スポーツトレーナーとしても活躍していきたい方に抜群の環境です。
プロアスリートも愛用する最新の微弱電流治療機器アキュスコープ・マイオパルス・ハイチャージ完備
当院ではアメリカの特殊な治療機器(アキュスコープ・マイオパルス・ハイチャージ)を使用しており、早期回復・施術・ケア・コンディショニングのサポートをしています。個人では購入が難しい高価な治療機器を使用し、多くの患者様のお悩みを早期に解決する経験を積むことができます。
※こちらの治療機器を扱うための特別な研修期間が終わるまでは、ストレッチなどの整体業務が主になります。
募集概要
職種
柔道整復師・鍼灸あんまマッサージ師・PT
資格取得予定者(専門学校に通われている方)
業務内容
・自費施術
・バレエダンサー、アスリートのコンディショニング・トレーニング指導
・顧客管理業務
・整骨院内の清掃
・SNS発信などのPR業務
・その他の付随業務
給与
月25万~
店舗名・勤務地
やまぐち整骨院 谷町四丁目院 / やまぐちスポーツ整体院
〒540-0026 大阪市中央区内本町1-1-6 本町カノヤビル1F / 4F
大阪メトロ谷町四丁目駅④番出口から徒歩1分
勤務時間
シフト制
9:00~22:00
休日
→休みの日は他スタッフと調整すれば自由にとれます(長期休暇も可能)
例:慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、GW
※当院は完全予約制の整骨院のため、「平日にどうしても3時間抜けたい」など、事前に相談していただければお休みを自由に決める事が出来ます。
ただ、当院は「成長」「本気で取り組む姿勢」「仲間と協力し結果を出す」ことを大事にしていますので、結果が出ていない最初のうちはスキルアップの為に技術練習したり、カウンセリングの練習をしたり、成長の為に時間を使っていただくようお願いしたします
労働環境・福利厚生
・働きやすい労働環境
やまぐち整骨院グループはスタッフの人数が8名と少人数で4院を経営しているため、新人スタッフの方にも活躍の場が多く用意されています。またスタッフ同士もとても仲がいいため、分からない事も気軽に聞きやすい環境です。谷町四丁目駅④番出口から徒歩1分と通勤しやすく、労働時間やペースも自由がきくためお気軽にご相談ください
・福利厚生
不定期ではありますが、食事会やBBQなどいつも頑張ってくれているスタッフを労う企画を開催しています。
院長山口からのメッセージ
私たちと一緒に、身体のケアを通じて、より多くの人々に笑顔と元気を届けませんか?
バレエ整体を学ぶことで、施術技術を深め、専門家としての新たなステージへと踏み出すことができます。皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
スキルアップ・教育制度
技術習得のためのフォロー体制の充実
技術習得のために、外部セミナー、内部勉強会+先輩のサポートがあるので安心して取り組めます。
・毎月の院内勉強会
・オンライン勉強会など
未経験やブランクがある方もご活躍いただける育成制度があります!
① 初月1ヶ月
午前中は主に研修時間となります。
マンツーマンで事務処理から機械の使い方まで丁寧に教えていきます。
② 2カ月目以降
技術習得は全て営業時間内に行っています。
昼休みのうち1時間を残業扱いにして、スポーツ疾患別の施術方法を学びます。
※院によって休憩の取り方は異なります。
③2〜3ヶ月後
技術習得レベルに合わせて、患者様に一人で施術をしていただきます。
私たちと一緒に働くメリット
①専門知識が学べる
やまぐち整骨院グループでは、バレエ整体に特化した研修プログラムを用意しております。
解剖学・運動学に基づいた専門的な知識とバレエ・ダンスの動きを結び付け、ダンサーの身体に特化した施術スキルを身につけることができます。
②バレエ経験を活かせる
当院には初心者からプロまで多くのバレエダンサーが来院します。
バレエの経験があれば、よりご自身の知識や経験を活かしダンサーに寄り添った施術やアドバイスが可能です!
バレエ未経験者の方でも、バレエやダンスに興味があり「サポートしたい!」という意欲のある方は大歓迎です。
基礎から伝えさせて頂きます。
③やりがいのある仕事
大阪市だけでも整骨院・整体院は数えきれないほど存在しますが、当院は患者さんの約8割はスポーツ関係であり、その半数近くはバレエダンサーです。
ケガや痛みで悩んでいる方と真摯に向き合い、感謝されることはとてもやりがいのあることです。
バレエダンサーは日々の練習や舞台で身体を酷使しているため、皆さんが安心して踊れるように技術を磨き続けましょう!
④トレーナーとしての経験も積める
バレエの発表会や公演に帯同しリハーサルや本番前後でダンサーのケアを行います。
定期的に帯同するため、スポーツトレーナーとして経験を積みたい方もオススメです。
先輩インタビュー
インタビュー①
当院は、スタッフ全員が患者様とコミュニケーションを積極的にとりながら、働くことができます!
また、分からないことは気軽に聞きながらできるので安心して取り組めます!
自分がしたいことでも、しっかり目的をもちそれが患者様や多くの人への貢献になることに対しては本人の強い思いがあれば挑戦できる環境があります。
当院のスタッフは、物事に真摯に向き合い、学び続ける姿勢をもった方がとても多いです。
患者様に寄り添い、問題を解決できるよう本気で取り組める方はぜひご応募お待ちしております!
インタビュー②
当院は20、30代のスタッフを中心に活躍しています。
スポーツの指導者をしながら働いている方や何らかの関わりを持ちながら働いている方が多いです。
職場の雰囲気は自分の考えなどを発信しやすく、とても風通しが良いです。
分からないことを先輩に聞くと、丁寧に教えてくれたり営業前後に相談にのってくれたりと親身になってくれます!
スタッフ同士でご飯に行くなどフラットな関係でありながらも、熱い話もでき「自分ももっと頑張ろう」と思えます。
求める人物像
・バレエ、ダンスに関心のある方
・チームワークを大切にする方
・患者さんに対して思いやりを持って接することができる方
・人をサポートし、感謝される仕事を求めている方
・バレエ整体や体のケアに対して強い熱意のある方
バレエ・ダンス経験者も大歓迎!
私たちと一緒に体のメンテナンスとパフォーマンスアップをサポートするプロフェッショナルになりませんか?
選考プロセス
あなたのバレエへの情熱をぜひお聞かせください。
メール:info@yamaguchi-seikotsuin.jp
実際の院内を見学・体験してもらい、職場のイメージ・業務内容のイメージに違いがないか確認してもらいます。
見学にて職場のイメージ・業務内容を確認後、入社をご希望の方は面接を実施します。※面接の可否・日程については電話・メールのいずれかでお知らせいたします。
待遇などの条件面・仕事に対しての希望など細かに確認し、お互いに問題がないか確認し合います。
お互いの合意のもと、内定決定となります。
よくあるご質問
- どの雇用形態での募集がありますか?
- 当院では「業務委託(柔道整復師・鍼灸あんまマッサージ師・理学療法士・資格取得見込み)」での募集をしています。活躍次第で社員、幹部登用もあります。
- 募集店舗の所在地はどこですか?
- 募集店舗は下記になります!
・やまぐち整骨院 谷町四丁目院
大阪市中央区内本町1-1-6 本町カノヤビル1F・やまぐちスポーツ整体院
大阪市中央区内本町1-1-6 本町カノヤビル4F
あなたからのご応募を心よりお待ちしております!
当院はバレエ整体を学びたい!スポーツに関わる仕事をしたいあなたからのご応募を心よりお待ちしております。
履歴書(写真付き)をメールでお送りいただき、書類選考の後、院内見学日をご案内致します。
あなたのバレエへの情熱をぜひお聞かせください。
メール:info@yamaguchi-seikotsuin.jp